その他秋冬の花へ 庭の花TOPへ
つばき(椿)
寒椿 を見る

蕊は多く、固まって出ている
(半八重の花)

下のほうは
 落下した花
 つばき科.常緑高木.東南アジアに分布.
葉は互生、長柄をもち厚く光沢がある.葉身は楕円形、先がとがり縁に細鋸歯がある.
枝先に花をつけ、横や下向きに半開する.
花弁は5枚、直径約5センチで基部は癒合.白、淡紅花、絞、八重などがある.
雄しべは多数あり、花糸は白く下半部は癒合し筒状、更に基部は花冠と癒合.山椿
 山椿に対し、雪椿は北陸から東北にある常緑低木で、花は平開性、雄しべの花糸は黄色く、基部近くまで離生.
 <ひとこと>
 果実は半径約3センチの球形で熟すと3裂、淡黒色の種子を出す.油を含み、化粧用、食用、工業用にする.
 花が咲くまでの樹の姿や蕾は山茶花と紛らわしい. 但し、よく観察すると、葉のギザギザは、小さく浅いので目立たない.また、散る時は首からポトリと落ち、「打ち首」のようで縁起が悪いと嫌う人もいる.
 4月になっても蕾が多く、咲いている.
 (撮影:花:'02.11、'04/1、実:'02/7、10)

花のアップ
..
開花初めと蕊のアップ

蕾と葉のアップ

実と種
のアップ

 
 

たなさんの庭の花
inserted by FC2 system