色とりどりの花へ庭の花TOPへ
さつき
つつじ を見る

さつきはマニアも多く、盆栽でも有名

花色はさまざま
 つつじ科.常緑低木.関東以西に野生.
 幹は高さ約1米になり、枝はよく分枝して横にひろがり、若枝には伏毛を密生.
葉は互生で枝の先に集まって付き、披針形で両端はとがり、縁はなめらか.
 枝先に直径4〜8センチの漏斗状の花を1、2個開く.花冠は紅紫色で先が5裂し上面に濃紅紫の斑点があり、雄しべは5本で葯は帯紫色.
 おびただしい園芸品種がある.
花色も白、紅、紫紅色や絞りなど多種.陰暦5月に咲くのでこの名がある.
 別名:”さつきつつじ”
 <ひとこと>
 一般的な花は生垣にされるほか、珍しい品種は鉢植えや盆栽にされる.
 さつきもツツジの一種だが、いわゆるツツジより、1ヵ月位遅れ、新芽が伸長した後の5月頃に開花.
 (撮影:'02/5〜6、'03/5〜6/17、'13/5)
....
.. .. .. ..
 

たなさんの庭の花
inserted by FC2 system